【FXの売買を支援する情報やツール】を提供しているFX会社一覧★あなたは自動売買派?それとも売買シグナル派?[9月更新版]

FXの売買を支援する情報やツールを提供しているFX会社一覧

【売買シグナル】や【自動売買】などの「FXの売買を支援する情報やツール」を提供しているFX会社一覧の最新版【※2018年9月版】
一言で『【売買シグナル】や【自動売買】など』と言っても、大きく分けると5種類に分類することが出来ると考える。
それは、【1】プログラム型【2】自動売買型【3】売買戦略型【4】未来予測型【5】売買シグナル型【6】連続自動発注型の6つ。
これらに関して、再度徹底調査し、性質ごとに分類して一覧にした。



6種類のツールに関して、もう少し詳しく説明すると。。。

【1】プログラム型とは、
自分で作ったプログラムや売買ルールを実行させることが出来る。
シグナルを表示させるだけではなく、自動的に売買させる事も可能。
【2】自動売買型とは、
既存する複数のプログラムから選ぶ事で、そのプログラムに売買を任せることが可能。
【3】売買戦略型とは、
主にテクニカルな分析の元、エントリーポイントとエグジットポイントを提示。
【4】未来予測型とは、
過去のデータに基づいて、直近のチャートの未来を提示。
【5】売買シグナル型とは、
主要なテクニカルインディケーターによる売買シグナルを提示。
【6】連続自動発注型とは、
一度の発注で複数の取引が自動で繰り返される独自発注システムの事。

そして、これが今回の調査結果。

【FXの売買を支援する情報やツール】を提供している取引会社一覧
あなたは自動売買派?それとも売買シグナル派?

2018年9月3日最終更新

【FXの売買を支援する情報やツール】を提供している取引会社一覧
【1】プログラム型
FXトレードフィナンシャル[FXTFMT4] 各社のMT対応システム
OANDAJAPAN[MetaTrader4]
ゲインキャピタルジャパン[MetaTrader4]
外為ファイネスト[MT4ZERO]
アヴァトレードジャパン[メタトレーダー4]
アヴァトレードジャパン[DupliTrade]
楽天証券[MT4]
EZインベスト証券[EZMT4FX口座]
FOREXEXCHANGE[俺のMT4]
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス] クイックチャート・トレードプラス
カブドットコム証券 シストレFX
インヴァスト証券 トライオートFX
FXプライム byGMO ちょいトレFX
マネーパートナーズ HyperSpeedNEXT
FXブロードネット[365] シストレ365コース
【2】自動売買型
セントラル短資FX セントラルミラートレーダー
インヴァスト証券[シストレ24] シストレ24
ゲインキャピタルジャパン[AdvantageTrader] AdvantageTraderPro
トレイダーズ証券[みんなのシストレ] シストレ
東岳証券[HorizonAuton] HorizonAutonAlgo拡張機能
デューカスコピー・ジャパン JForex
【3】売買戦略型
IG証券 トレーディング・セントラル
ゲインキャピタルジャパン トレーディング・セントラル
上田ハーロー 「テクる」「ピボる」
【4】未来予測型
FXプライム byGMO ぱっと見テクニカル(形状比較分析)
SBI証券 形状予測チャート
セントラル短資FX みらいチャート
野村ネット&コール 売買シグナルチャート(形状予測チャート)
FXトレードフィナンシャル FXTF未来チャート
ジャパンネット銀行 テクニカるナビ(形状予測チャート)
外為どっとコム ぴたんこテクニカル(みらい予測チャート)※一部利用条件あり
ひまわり証券 さきどりテクニカル
マネーパートナーズ かんたんトレナビ(予測分析)
JFX 未来予測チャート(予測チャート)
ヒロセ通商 さきよみLIONチャート(さきよみチャート)
SBIFXトレード テクニカル予想(AIチャット)
【5】売買シグナル型
外為どっとコム ぴたんこテクニカル(お天気シグナル)※一部利用条件あり
マネーパートナーズ HyperSpeed(売買信号)
HyperSpeedNEXT
かんたんトレナビ
FXプライム byGMO プライムナビゲータ(取引ツールリッチクライアント版)
野村ネット&コール 売買シグナルチャート(シグナルパネル・シグナルランキング)
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス] クイックチャート・トレードプラス
みらいチャート
LINE@アカウント「セントラル短資FX」
楽天証券[楽天FX] 簡易シグナル
楽天銀行[新楽天銀行FX] 簡易シグナル
新生銀行[新生銀行FX] 簡易シグナル
IG証券 オート・チャーティスト
ゲインキャピタルジャパン オート・チャーティスト
OANDAJAPAN オート・チャーティスト
サクソバンク証券 オート・チャーティスト
エキサイトワン[TradingStation] トレーディングステーション(シグナル)
上田ハーロー HARLOWトレンドシグナル(メール)
トレンドシグナル
カブドットコム証券 店頭FXナビゲーター
ジャパンネット銀行 テクニカるナビ(テクニカルランキング)
FXトレードフィナンシャル FXTF未来チャート
JFX 未来予測チャート(売買シグナル)
ヒロセ通商 LIONチャートPLUS
さきよみLIONチャート(シグナルパネル)
松井証券 AIチャート・FX
大和証券[365] トレーディングボード
フジトミ[365] ポジション・トレーダーPRO
岡三オンライン証券[365] e-profit FX ダウンロード版
カネツFX[365]
セントラル商事[365]
岡安商事[365]
FOREXEXCHANGE[365]
カネツ商事[365]
大起産業[365]
【6】連続自動発注型
マネースクエア トラップリピートイフダン注文(トラリピ)
リピートイフダン注文
らくらくトラリピ(らくトラ)
トラップトレード注文
インヴァスト証券 トライオートFX
ジャパンネット銀行 連続IFDOCO注文
YJFX![外貨ex] リピートトレール注文
ひまわり証券 ループイフダン口座
アイネット証券 ループイフダン
外為オンライン サイクル2取引
iサイクル注文
外為オンライン[365] サイクル2取引
iサイクル注文
FXブロードネット トラッキングトレード
ライブスター証券 iサイクル注文
マネックス証券[FXPLUS] オートレール

※背景色ピンク:新規取引会社
※背景色オレンジ:変更取引会社

グルトレEAのマニュアルらしきもの[グルトレEAv3版]

 グルトレEAのマニュアルらしきもの
最終更新:2018年8月17日


■□■8月17日バージョンアップ版(V3)について

今回のバージョンアップ版(V3)と以前のファイルの違いのメインは、リアルタイムで注文をキャンセルするかどうかの違いです。

以前の仕様は、常に必要最小限の注文数で抑えることが出来る一方で、レートの変動と共に新規発注と既存注文のキャンセルを繰り返すため、口座履歴が見難くなる点やFX会社のサーバーに負担を与えやすい点などにおいて問題がありました。
今回のバージョンアップで、1日1回の指定時間での注文の掃除を可能にした事で、その問題に対応しました。

また、その他に、以下の変更・修正・改良を行いました。
・設定パラメーターに各種注意表記を挿入
・注文間隔を約定許容幅以下に設定した場合に警告が出る
・チャート上に表示するパラメーターの座標を設定可能に
・終了レートで終了した際に最終的にEAが外れるように変更


■□■グルトレEAについて(V3に対応)

グルトレEAの使い方以前のEAの設置方法に関しては、fx-onの『EAの導入方法』をご覧下さい。
>>>>>EA(エキスパートアドバイザー)、インジケーターの設置手順

その他、EAがダウンロード出来ない、EAが承認されない等の問題は、fx-onのサポートへ問い合わせ下さい。


グルトレEAの推奨ブローカー
①両建て可能
②ストップレベルがゼロ
③注文数の上限無し
のFX会社のMT4を推移します。
制作チームがテストしたブローカーは、外為ファイネストとOANDA(両建て可能口座)、ForexExchangeなどです。
羊飼い自身は、外為ファイネストとOANDA[東京サーバー及びNYサーバー](両建て可能口座)で実際に利用しています。

・FX会社のストップレベルについて
当EA(グルトレEA)は、指値及び逆指値の発注を頻繁に行います。
よって、FX会社のストップレベルによって使用に制限が出る可能性があります。
※国内の大手FX会社のMT4はストップレベルがゼロのところが多いため、この問題が出てくるのは海外のFX会社である事が多いです。

FX会社のストップレベルの確認方法は、
・レートで右クリック→仕様を選択→表示されるテーブルを確認
です。
これで、ストップレベルがゼロか小さければ制限なく利用出来ます。
※ストップレベルが広くても設定の幅を広くすれば使える事も多いですが、FX会社は数多くあるため、個々のFX会社に関する問い合わせには答えられません(特に海外のFX会社に関する問い合わせはお控え下さい)。


グルトレEAの使用チャートと使用時間軸
グルトレEAは、相場を分析したりトレンドをよんだりするわけではないので、EAを適用するチャートの時間軸はどれでも使用可能です。


グルトレEAの通貨ペア
メインの開発対象通貨ペアは、豪ドル円ですが、他の通貨ペアでも使用出来ます。
※ただし、世の中には様々な通貨ペアがある為、全てに責任を持てるわけではありません。

続きを読む

ぐるぐるトレイン(グルトレ)を手動で丸1ヶ月運用した結果を公開


本日は、開始後ちょうど1ヶ月経ったグルトレの状況についてお伝えしたいと思います。
このグルトレは、グルトレEAを使わずにSBI FXトレードを使用して手動で実行しました。
SBI FXトレードを使った理由は、ある程度スワップ金利が高く、スマホアプリが使いやすく、1000通貨単位で取引出来るからです。

それでは、現在のリアルな状況を見てみましょう。



まず、開始したのは6月20日で、豪ドル円を対象に、口座には500万円入っていました。
この時の豪ドル円は81円台。
約定履歴を見ると最初の約定は81.200です。



子注文は基本の5倍の5000通貨。
サポート注文は設定せず。
後で考えればいいやと思っていました。

そして、これがちょうど1ヶ月経った7月20日の状態です。
※キャプチャ撮影時の豪ドルのレートは82.6付近

約定履歴で、6月20日~7月20日の『実現損益合計』と『スワップ合計』を閲覧


建玉一覧で、現在の『建玉数量合計』と『評価損益合計』、『スワップ合計』を閲覧


2WAY注文で、『現在のポジション状況』を閲覧


>>>>>使用したSBI FXトレードの詳細はこちら

開始資金500万円が資産評価額511万円になっています!

11万円増えた内訳は、
◎実現損益合計→プラス258,082円(子注文が利益確定した損益)
◎スワップ合計→プラス2,414円(子注文が利益確定したスワップ)
◎評価損益合計→マイナス139,961円(現在のポジションの含み損益)


500万円に対して1ヶ月で11万円の利益は、
FXでトレードして稼ぐには平凡だと思いますが、ほとんどほったらかしで月利2%と考えれば凄いと思います。

そして、もっと詳しく見れば、
この実施期間で最大限にポジションを持った時でも30万通貨もありませんでした。
豪ドル円の証拠金は、現在のレートで1万通貨あたり、3万3千円~4千円程度。
30万通貨×約3万4千円=約100万円
つまり、500万円をFX口座に入れてはいたけど、実際には最大でも100万円程度しか使用してないことになります。
そうなると、月利10%程度と考える事も出来ます。

それって、たまたまでは?
そう、たまたまです!

しかし、普通のFXでは、ロングかショートをしますよね。
5万通貨をロングした場合は、2円上がれば10万円の儲け、2円下がれば10万円の損。
ショートの場合は、その逆。

では、グルトレのサポートを後から付ける場合だと!?
実施期間中、最終的な到達レート以外は同じような上下をしたと考えると、81円20銭からはじめた取引が、今日のように1円40銭上の82円60銭レベルにあっても、その真逆で1円40銭下の79円80銭にあっても、ほぼ同じ利益が出る事になります。
それは、グルトレの収益が日々のレートの上下で子注文がグルグルと自動的にポジションを持って利益確定するものが積み重なるスキームだからです。

グルトレがマイナスになるのは、スタートから短時間で1方向に動いた時です。
それ以外は、ほとんどの状況で時間を味方につけて利益となる可能性が高いスキームなのです。

しかも、相場観はあまり要らず、1日5分程度の作業だけ。
※IFO注文で自動的に利益確定した注文を設定し直す作業が必要。
※グルトレ開始時には1時間から2時間程度の時間が必要

実はこのグルトレ、開始から10営業日経った頃には既に本日と同じく約10万円の利益が出ていたんです。
じゃあ、何故その時止めなかったのか!?
手動のグルトレは、開始時と終了時が面倒で、開始時には全ての注文を設定し、終了時には全ての注文を削除しなければいけません。
終了する面倒さを前に躊躇していた所、豪ドル円はグングンと上昇しはじめその後、2週間ぐらい損益分岐点で上下することになりました。

こんな時、『グルトレEA』があれば・・・・
>>>ぐるぐるトレイン冊子の購入はこちら
>>>>>グルトレEAの購入はこちら

・・・と、上手く誘導出来たところで、今回の報告は以上です。

ちなみに、
手動でやる場合は、今回使ったSBI FXトレードの他には、マネックスFX外為どっとコムYJFX!ヒロセ通商などがお勧めです。
最低条件として、1000通貨単位で手数料無用トレード出来ることが重要です。 
【1000通貨単位で取引が可能なFXサービス】を比較